どうも、つみき(@321tsumiki)です。
私は「本業×節約×インデックス投資」で資産を形成すべく日々取り組んでおります。それまでは投資などしたこともなかったのですが、インデックス投資に出会って少しずつ投資に必要な環境である、証券会社や銀行、自動積立等について銘柄選定も含めて設定をしていきました。それらが終了するとインデックス投資においてやることはほとんどなくなります。その後は本業と節約を頑張りつつ、なるべく多くの金額を投資に回していくことをひたすら繰り返すのみです。暇があると投資において余計なことをしてしまう恐れがあるので、その空いた時間を使って何かをするのがよいと思います。
インデックス投資によって空いた時間は、家族との一家団欒の時間、趣味の時間、など豊かな生活を送るために必要なことをやっていくのがいいと思います。しかしながら暇な時間が多いと無駄に証券口座を見たり、マネーフォワードMEなどで資産チェックをして余計なことをする可能性もあります。インデックス投資への入金力を高めることが経済的自由を早めることにつながりますので、ここでは副業に取り組むことによって給与以外からお金を稼ぐ力を高めることを考えていきたいと思います。
インデックス投資と副業の相性が最高である2つの理由
① 入金力を高め、経済的自由の達成を早めることができる
インデックス投資では投資の力だけでは大きく資産は増加していきません。投資元本が増えてくればそれにつれて利益も大きくなってきますが、投資を始めたばかりの状態では投資元本が多い人は少ないでしょう。
大きく資産を増やすためには投資に回す金額を増やすのが最も効率的な方法です。投資に回す金額(=入金力)を高めるためには節約も大切になってきますが、節約には限界があります。
そこで副業収入を作ることによって毎月の入金力を高めることができるのです。毎月数万円でも多く入金することが数十年後の資産に大きな影響を与えることは自明です。副業をしない時と比べてはるかに早く目標金額に到達することができるでしょう。
② 暇を持て余さない
前述したとおり、インデックス投資においては資産形成をしている間に一度購入したものは一切売却することなく持ち続けます。資産形成の間は定期的に購入するのみであり、あらかじめ銀行口座への入金や購入する金融商品の積立設定を行っておけば自動で行ってくれますので投資についてやることは特にありません。
特段、別の投資、個別株式や通貨等を扱っていないのであれば投資に使う時間はごく短くて済みます。この「暇」が個人投資家にとっては悪影響になり得ます。
暇すぎて、今より条件の良い投資方法をSNSやブログで検索する、証券口座等に無駄にアクセスする等、投資に時間を使わなくていいのにもかかわらず余計なことをしてしまうのです。この傾向は急騰・暴落局面によく見られます。
投資に時間をかけられるなら時間に余裕がある状態なので、その時間を副業に向けることができるはずです。
おすすめの副業
① メルカリで不用品を販売し稼ぐ
フリマアプリであるメルカリで自宅にある不用品を販売して稼ぐ副業です。
未だに普通にやっている方法です。本来なら捨てるはずの不用品を欲しがっている人はたくさんいます。どのご家庭でも不用品はかなりあるはずです。意外なものも売れます。とりあえず出品しましょう。
② ポイ活で稼ぐ
ポイントサイトの案件を消化することでもらえるポイントで稼ぐ副業です。
おすすめは、クレジットカード発行やFX口座開設・取引でもらえるポイントです。また、ポイントサイトをTwitterで紹介して紹介料で稼ぐのもいいと思います。
ハピタスやアメフリ、ポイントインカムなどがおすすめですが、数多く登録しておいて最も条件がいいところを案件比較検索してくれる「どこ得」で探すのが一番いい方法かと思います。
③ 情報発信をして稼ぐ
Twitterで情報発信しつつ、ブログの広告収入や安価な有料noteを自身のコンテンツとして販売するという副業です。
まず、自身の専門分野で値段以上の価値のある記事を書きます。そして、Twitterの固定ツイートに配置し、毎日関連するツイートをするだけで売り上げが上がっていきます。
まとめ
私も今後は「インデックス投資×副業」を中心に情報発信をしていければと思っています。それくらい副業には大きな可能性が感じられます。今の時代、ネット環境や情報端末などかなり副業に恵まれた環境だと思います。皆さんも時間に余裕があれば簡単な副業からスタートしませんか。
少しずつ積み上げていきましょう。
つみき(@321tsumiki)でした。
お金の勉強におすすめの書籍(抜粋)
コメント