どうも、つみき(@321tsumiki)です。
2021年3月21日にブログを開設してから6ヶ月が経過しました。5月からブログの運営状況を備忘録的にまとめてみようかと思い、スタートさせた記事になります。9月のブログ運営の状況をまとめて報告します。ブログの分析を兼ねてPV数などのデータを公開していきます。
2021年9月のブログ運営状況
・ページビュー(PV):25,676(前月比:+2,867)
・流入元:
Social 42.81% Organic Search 34.04% Referral 13.51% Direct 9.64%
主な記事について
9月に多くの方に見ていただいた記事を確認していきます。9月も当ブログの記事をご覧くださいましてありがとうございました。
1位
2位
3位
4位
5位
ページビュー(PV)数の推移について
ブログの訪問者数を、ブログ全体に対するアクセス数を確認することでどのくらいの方がブログ記事を見てくれたか調べてみます。
ページビュー(PV)数
ページビュー数は読者がページを表示した回数のことです。ページを読み込むごとにPV数が増えるため、1人の読者がトップページを見てから次のページに移動した場合のPV数は2とカウントされます。
ページビュー数の確認
Googleアナリティクスを使って、「ユーザー」→「概要」→「ページビュー数」からチェックします。
ページビュー数の推移
年月 | 記事数 | ページビュー数 |
2021年9月 | 17 | 25,676 |
2021年8月 | 11 | 22,809 |
2021年7月 | 14 | 23,342 |
2021年6月 | 12 | 27,702 |
2021年5月 | 10 | 9,827 |
2021年4月 | 15 | 8,242 |
2021年3月 | 9 | 5,869 |
合計 | 88 | 123,467 |
記事数のおかげか、先月よりもページビュー数はかなり多くなりました。記事を増やしていきながら、過去記事の内容も見直していきたいと思います。自然検索は引き続き増加傾向なので今後も引き続き記事を投稿していきたいと思います。
流入元の確認
流入元の確認
Googleアナリティクスで、「集客」→「すべてのトラフィック」→「チャネル」で確認できます。アナリティクスは、そのユーザーがどのメディアから自分のサイトにやってきたので、流入元(流入経路)を確認することができます。
Googleアナリティクスでは10種類のチャネルグループが設定されています。
チャネルグループ一覧
・Organic Search:自然検索
・Paid Search:有料検索
・Social:ソーシャルメディア
・Referral:別サイト
・Direct:直接流入
・Other Advertising:他の広告
・Email:メール
・Affiliates:アフェリエイト
・Display:ディスプレイ広告
・Other:その他・分類不能なもの
流入元の推移
年月 | Social | Organic Search | Referral | Direct |
2021年9月 | 42.81% | 34.04% | 13.51% | 9.64% |
2021年8月 | 43.54% | 34.89% | 12.51% | 9.06% |
2021年7月 | 50.75% | 26.01% | 14.72% | 8.50% |
2021年6月 | 70.50% | 5.58% | 15.42% | 8.50% |
2021年5月 | 67.24% | 1.86% | 18.89% | 12.01% |
2021年4月 | 85.63% | 1.47% | 0.09% | 12.81% |
2021年3月 | 90.71% | 0.32% | 0.08% | 8.89% |
現在のブログ流入の半分弱はソーシャルメディア(Twitter)によるものになっています。アクセス数があまりない時だとほとんどの流入元が「検索」または「SNS」なので気にしないようにしています。そして、少しずつOrganic Search:自然検索が増えてきています。さらに継続していきます。
まとめ
9月は17記事の投稿でした。1ヶ月に10記事のペースを守ることができ、1ヶ月の記事数の今までの最多を更新できました。2日に1記事くらいのペースで今後も投稿できるように頑張っていきます。
今月も毎日更新できるときもありましたが、更新が滞ることもたびたびありました。私は細くてもいいから長く継続していけるブログ運営をしていきたいと思いますので、今と同じくらいのペースを守っていきたいです。
今後はTwitterとブログの連携もさらに図りつつ、SEO対策について考えながら投稿していきたいと思っています。先月よりもさらにブログを伸ばせるように頑張って継続します!
また、そろそろ収益も考えた運営方法を模索していきたいと思っています。こちらも収益が安定して報告することができるよう頑張っていきます。
少しずつ積み上げていきましょう。
つみき(@321tsumiki)でした。
お金の勉強におすすめの書籍(抜粋)
コメント